今日からは頭部が一段落付いたので、胴体改修に移りたいと思います。
そして、いきなりですが暴挙にでました!!!
腰部のボリュームUPに伴い胴体もボリュームUPします。
MGのボリュームUPと言えばフレームから...
と言う事でフレームブッタ切り大作戦!!!

やっちまいましたね~。後には引けないこの状況!
ただスクラッチしている人に出会っているので、こんな物~~~!っていう気になりましたね。
もっと大変な事しているのに、この程度なら何とでもなるってね(^^)v
ブッタ切る勇気をありがとう~!です。
っでドンだけ~太くしたかと言うと1mmプラ板3枚重ね貼りしました。

でこんな感じ。
取り付け可能なフレーム付けて、素組みと比較で

こんな感じ。
明日はちゃんと左右対称にしようと思います。
フレームちゃんとしないと装甲が決まりませんので頑張っていきます。
一体どんな事になるんでしょう?????
理想の形はありますが、どれだけ近づけるかわかりません。
あ~やっぱりガンプラ改修は楽しい~~~。
世界に1つだけの作品目指してがんばって行きます!!!
スポンサーサイト
« こんなイイ道具を見つけました! l ホーム l Hi-ν 製作 vol.07 »