Hi-νは進んでますよ~。
若干先週は忙しかった為、ほとんど触ってませんが...(汗
今日もさらばストリームというタイトルでやっていきます。
実はね~。昨日ナビもバラしてしまいました。
そしてバラていて気づいたことが...。写真撮ってな~い(爆
そんな事でスピーカーの取り付け、バラシ方写真に撮っているので説明していきます。
ただ、逃げかもしれませんが、これは僕のやり方なので自己責任で宜しくです。
僕は車屋じゃ~ないです。
ただの貧乏人? 否!工賃払うのがケタクソ悪いので自分でやっているだけです。
それでは行きます!
まず初めにスピーカーの位置!? 誰でも判るって・・・。
必要工具は、プラスドライバー・マイナスドライバー(小・中)

基本的にどの車でもそんなに変わらないと思われます。
これは助手席側です。
まずはネジを外します。
このストリームの場合は3箇所。 ですが、全部化粧板が付いています。

化粧板は小さいマイナスドライバーにてなるべく傷が付かないようにこじ開けます。

出てきましたね~。1本目
お次はここ!

これも↑↑同様マイナスでこじ開けます。
これは真ん中上の部分にマイナス入れると簡単に開きます。
こんな感じ↓でツメが3箇所あります。

これでネジ3本全て外します。
写真の通りです。

そこそこ力入れないといけませんが、コツさえ掴めば大丈夫です!
一応裏側。ツメは丸の部分にあります。

パワーウインドウのカプラーを外す際は上下逆さまに回転させて
外すと外し易いかと思います。
そうすると出てくるんです。スピーカー!
僕の場合、今回は社外を純正に戻す作業なのでこれを戻しますが、
逆でも変わりません。

純正はこの3箇所にツメがあり、上部をマイナスドライバーで
上から押すと簡単に外れます。
外したらカプラーが現れますのでこれを外して新たなスピーカーを取り付けます。

あとは、各スピーカーに取付け方?みたいなのが書かれているのでそれで付けて下さい。

っで取り付け完了~!!!
僕で1つ約10分位といった所でしょうw。
ちなみにストリームの場合16cmスピーカーです。
どうでしょうか?この時間で工賃取られるよりも自分でしようという気になりましたでしょうか?
そうなってくれると嬉しいです。
取り付け業者さんには申し訳ないです...。
では次回はエンジンスターターの取り付けというお題で行きます。
スポンサーサイト